kumabukrow のすべての投稿

し、しまったぁ・・・


おはようございます・・・

まこ丸です。

実は、このブログ昨日には、アップしてなければいけなかったのを

すっかり忘れておりました・・・。(や、やばい)

で、早朝から、チャカ チャカ やっております・・・。

多分、くま店長

顔jpgこんな感じで

「マコまるーー!怒」

こわい・・・

 

ま気持ちを切り替えて、本題に

この前の最終盆休みに、子供を連れてプールへ行ってきました!

熊本県山鹿市を走る国道3号線、国道325号線沿いの道の駅

にある小栗郷屋外プールです。

130720_111914

穴場って聞いてたけど

やっぱ、さすがに多かった・・・

 

プール

すべり台もありますよーー。

うちの娘は、何十回も繰り返し

やってました(笑)

みっちり ガチンコ3時間!!さすがに焼けました!!

焼けたまだ ヒリヒリ 痛い・・

 

いやー遊んだ!楽しんだ!

 

「また、来年も行こうね♥」 とむ娘との約束を交わし

満喫した盆休みとなりました!!

 


~森林浴~


残暑お見舞い申し上げます!

こんばんは!

今日は、キタハラ店長に変わりまして

松本がお送り致します!!

 

先日、熊本の秘境と呼ばれる「五家荘ってところへ行ってきまして

森林浴を思いっきり堪能してきました!

おかげで、日ごろの疲れやストレスを発散できまして

ただいま絶好調です♪

わらわら

 

 

 

 

 

 

 

この五家荘、ものすごく緑が多くて、空気がおいしくて

水もめちゃくちゃ美味しくて、すごく素敵な所でしたよ!

 

わらぶき屋根の家があったり~

やま

 

 

 

 

 

つり橋があったり~

つりばし

 

 

 

 

 

 

(ちょっと怖かった)

 

何より山女が絶品でした♪

山女

 

 

 

 

 

(ほんと旨かったです)

 

森林浴をするにはもってこいの場所ですね!

 

皆さまも、身体に嬉しい「森林浴」を楽しんでみませんか?

がん予防にも良いし、健康を維持してくれるし、疲れた心を潤してくれるし、肌荒れ防止にもなるみたいですよ~!

近くに山がなくても、樹木の多い公園で過ごすだけでも効果はあるみたいです!

いい仕事をするには、まずは健康から!

それでは、また来週~☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


お疲れ様!九学ナイン!!


甲子園

 

 

 

 

夏の風物詩、甲子園球場での高校野球ですよね。

今年はどこの高校が優勝するのでしょうね。

ところで、本日の第2試合。
いやー熊本県 代表 九州学院
んー残念!! 惜しかったなぁ
          (3-5)
しかし、さすが、石川県強豪の中
勝ち上がってきた相手、
遊学館、強かった!
※高校野球は、自分の地元が負けると、
不思議とその周辺の県を応援しますよね(笑)
いやーしかし、若かりし頃
思い出すなぁ。
甲子園出場を目標に、
炎天下の中、
がむしゃらに受ける強烈なノック!
日が暮れるまで泥んこで、
白球を追いかけてた
友達・・・。
(申し訳ありません。マコ丸 帰宅部です)
てな訳で、明日からお盆休み!
くま袋スタッフも
8月13日(水)~14日(日)
までお休み頂きます。
来週からは、またバリバリ営業致します。
どうぞ引き続き宜しくお願い致します!
それでは、皆様も体調管理にお気をつけて
充実のお盆休みをお過ごし下さいませ!

3S講習会(前編)


 

全国16人のくま袋ブログファンの皆様、こんにちは!
くま店キタハラです。

今回は、8/8(土)に行われた「3S講習会」の模様をお伝えしたいと思います。

ファンの皆様はご存じかと思いますが、当社は4年程前から3S活動に力を入れており、今年は3S活動をやるきっかけにもなった枚岡合金工具株式会社様より先生をお招きし、全社員で3Sとは何ぞや?を学ぶことができました。

まずは、

01

総務部長より、今までの3S活動の軌跡を話されました。
懐かしい記憶が蘇り、「あ−、こんな事もあったなぁ」と思いながら話を聴いておりました。

02

皆さん、真面目に話を聴いてますねー。
(一番手前の方、寝てませんか?)

03

そして、1回目の質問ターイム!
工場長が熱い質問をされてます!
(隣のAさんは完全に落ちてます。手前の方は姿勢こそ保ってますが、どうなんでしょうか??)

04

(まこ丸も質問をしておりますが、特にありません)

05

様々な質問が出され、皆さん真剣に話を聴いてますね
(一番左のまこ丸が偉そうにしてるのが気に入りません)

06

前回、蜂を見事に殲滅させたW氏からも勢いある質問が。
そして次は、これです。

07

小テスト!
それでは・・・

00

「さぁ、みんなで考えよう!」
テレ、テレ、ヅツチャン♪テーンドゥンッ!
テレ、テレ、ヅツチャン・・・

08

皆さん真剣に問題を解いております!
(まこ丸は完全にカンニング中)

そして、答え合わせ!

09

自分の答えと照らし合わせながら、解説を聴いてます。
(そんな中、鼻毛を調整するマイペースなまこ丸)

先生より濃いお話しをいただき、午前の部が終了しました。
ここで昼食ターイム!!

ど〜んっ!!

10

うまそー!!
この日私は朝から何も食べておらず、腹ペコ状態でしたので、一刻もはやく食べたかったのですが、「いただきます」の音頭をとるのが・・・

11

まこ丸ーーー!!
そのおちょぼ口やめろっ!!!
ボケようとしてるのが見え見えなんだYO!!!
チッ!

予想通りたいして笑いを取れない音頭が終わり、お待ちかねのお昼ご飯をいただきました。
この時ばかりは、皆さんワイワイ状態で楽しいランチタイムでした。

そして、午後は・・・

12

全員で現場ウォッチーング!!

果たして、展開はどうなるのか!?
新しく登場するのは誰なのか!?
何人が生き延びる(寝ない)ことができるのか!?
まこ丸はやらかすのか!?

続きは次回にて!

Coming Soon….

 

店長 キタハラ

 

 


アロハな気分!!


こち亀

今日はそんな気分の松本です!!

こち亀を久しぶりに読んで、ハワイに行きたくなったので

今日はグーグルマップでハワイ旅行に行ってきました~♪

(便利な世の中になりましたね)笑

 

でも、一度はいったみたいですね~ 

本物のハワイ♪

だって

びーち

こんなビーチで泳いでみたくないですか~?

 

熊本の海もなかなかステキなんですけど

あまくさ

(天草の海)

でも、やっぱハワイは憧れますね~!

ハワイの手提袋もみて見たいです~!

 

ちなみに

私の中で、手提袋で作りたい柄のナンバー1は

「アロハシャツの柄!」

今までたくさんの袋を見てきましたけど

まだ、見たことがないんです!

 

ですので

今後、そんな袋を検討されている方がいらっしゃれば

ぜひ、お手伝いさせてくださいね♪

 

アロハな気分でお待ちしておりま~す

あろは