kumabukrow のすべての投稿

ワーキングスペースにて


くま袋スタッフ まっつんです🐻💛

 

先日のブログでは工場内を少しご紹介しましたが

今日はワーキングスペースで今まさに製袋中の袋を

ご紹介します。

 

◆アパレルショップ様 〈角袋〉

紙質:未晒クラフト

ラミ:なし

☝もうすでに折り作業が進み、次に接着作業に入る直前です。

◆コンサルティング会社様

紙質:コート紙

ラミ:あり(マットPPフィルム加工)

☝折り作業に入る前ですね。表面はさらりと手触り良き💛

 

弊社の手提袋は全て国内(熊本)産です。

熊本の小さい会社ですが手作業で心を込めて作らせていただいております。

ご注文されているお客様、

納品まで今しばらくお待ちくださいませ!


工場潜入リポート!


こんにちは!

くま袋スタッフ まっつんです。

 

今日は工場の様子をリポートします!

 

おっ おっ!

製袋を待っている材料さんたちが整列していますよ。

 

まずはこちら!

自家製ハム・ソーセージのショップ様

紙質:片ツヤ晒クラフト

ラミ:なし

※こちらはすでに機械で折り目を入れてある状態です。

この後、手作業で貼り合わせる工程に入ります。

 

アパレルショップ

紙質:晒竜王

ラミ:なし

 

不動産会社様

紙質:未晒クラフト

ラミ:なし

 

神社様

紙質:ルミナホワイト

ラミ:あり

 

観光ツアー会社様

紙質:晒竜王

ラミ:なし

 

 

それからこちらは

手提袋の中に補強のため入れる厚紙、

口芯(くちしん)と底ボールの束です!

お客様の袋に合わせたオリジナルサイズの厚紙が

ずらりとスタンバイしていますね。

 

今日は、製袋をワクワクしながら待っている

材料たちのご紹介でした♡


リニューアルしました!


こんにちは!

くま袋スタッフ まっつんです。

 

弊社のイメージカーラといえば、明るいイエロー!

私たちはこのイメージを抱いて何年も働いてきました。

理由としては、こちらの写真から一発で理解できますよね(^▽^)

工場スタッフのユニフォームカラーです。

 

それが今年、革命がおきたのです!

 

ダダーーーーーン!

誰でも着こなせる紺色ユニ♡

しかもロゴは社名からKumabukrowへ。

女性スタッフにはデニム生地のショートエプロンもあります。

なかなか好評でビジネスシーンを選ばないこともあり

営業マンや内勤スタッフも着用中ですよ(o^―^o)

 

では気持ちも新たに新装開店です!

メール、お電話お気軽にお問合せくださいませ!!


カオス新聞【公開】


こんにちは!

くま袋スタッフ まっつんです。

 

弊社は昨年末より、変革の年を迎え

『フラット化』という新たな試みに

挑戦しているところなのですが

今日は、その挑戦に欠かすことができないツールである

社内新聞をご紹介します。

 

その名も

ヴわぁぁぁぁぁっーー!

何じゃカオスって!

とお感じの方もいるかと思いますが

この新聞は

今までの会社の体制をいったん崩し、

それからまた組み上げ直すための重要な役目を

果たしてくれるでしょう。

 

毎度更新していきますので、よかったら覗いてみてください♡

カオス新聞

2020年、社内体制の大きな変化をうけ、社内新聞「カオス新聞」を発行し情報共有と意識改革に取り組んでいます。

こんな感じです♪(^ω^)

次回も新たな取り組みをご紹介していく予定です!

ではまた~ (@^^)/~~~


男前ながらモフモフ。


こんにちは!

くま袋スタッフ まっつんです!

 

ババーーーーン!

ついにできあがりました  !(^^)!

 

自社用オリジナル手提袋『CRAFTS MAN SHIP』。

 

未晒(みざら)しの紙に入ったモノクロ&シンプルかつ

大胆なロゴ。

男前ながらモフモフ♡

そんな感じの(どんな感じやねん)手提袋を

作っちゃいました!

 

毎日マコ丸さんが営業に行く際、

書類をいっぱい入れて持ち歩いていますが

なかなかの耐久力ですよ。

持ち手の紐の色や素材を変えるだけで印象がガラリと変わったりしますので試しに試して楽しんでます。

サンプルご希望の方はお気がるにお問い合わせください!