お客様への感謝・・・


 

くま袋ブログファンの皆様、こんにちは。
キタハラでございます。

こちら熊本はあいにくの雨模様でございます。
最近は雨が多く、ちょっと心がどんよりしています。
相変わらず余震が続いており、昨日も夜中の揺れで2度程目が覚めました。

未だ避難生活をされてる方々は不安な想いを抱きながら毎日を過ごされてる事でしょう。
一刻も早く、本当の意味での復興が実現されればと心から思っているしだいでございます。

そんな中、お客様にはご迷惑をお掛けしているのにも関わらず、お気遣いをいただき、大変感謝しております。
感謝という言葉が適切なのか、分かりませんがとにかく心温まるお言葉をたくさんのお客様にいただきました。
また、大阪のある企業様からは支援物資もお送りいただき、社員一同大変喜び、ありがたく使用させていただいております。

S様、この場を借りてお礼申し上げます。
たくさんの物資をお送りいただき、誠にありがとうございました。

くま袋はお客様に恵まれているなと改めて思いました。
これからもお客様に喜んでいただける商品を、今以上の高品質な商品を作ることの出来る袋専門店としてこれからも精進していきたいと思います。

 

店長 キタハラ

 

 


5月の色


こんにちは!
工場スタッフの松本です。

時計
きっと忘れることはない 4・14&4・16

4月はいろいろありましたが、5月に入り
何とか通常通りに工場内も稼働しております。

ただ、余震が気になりますが…..

さて5月になりましたが、いかがお過ごしでしょうか?

今回は5月の色題しまして、5月のイメージカラーを
紹介したいと思います。(あくまで松本のイメージです)

5月といえば
みどり
グリーン系!!

その中でもエメラルドグリーンが個人的に好きなんですが

宝石エメラルドは5月の誕生石でもありますよね!

目の疲れを癒し、視力回復する力があると言われる色です!!


もうすぐ母の日ですね

日頃の感謝を込め
グリーン系の物をプレゼントするのもいいかもしれませんね。

 

 


通常営業を再開いたしました!


03

 

くま袋ブログファンの皆様、こんにちは!!
キタハラでございます。

いきなりですが、画像のフィギュアはT-BOSSコレクションの一部です。以前まで社長室に置いてあったのですが今はなぜか入り口のカウンターに。。。
これも熊本地震の影響でしょうか←

さて、くま袋は一部を除きまして通常通り営業を再開いたしました!

未だ避難生活をおくってらっしゃる方はたくさんいらっしゃいますが、私たちは幸運にも仕事ができる状態にあります。
これは決して当たり前の事ではありません。
あの経験をした方ならば、身をもって痛感されていることでしょう。
ならば動くしかありません!
動けばきっと何かが変わるはず。それを信じて僕らは前を向きます。
そう・・・ルパン達のように。
(ちなみにこちらもT-BOSSコレクションです)

02

リ・スタートです。

 

店長 キタハラ

 


感謝。


全国のくま袋ファンの皆様

こんばんわ!

くま袋社員、まこ丸です。

熊本地震につきまして、皆様にご心配をおかけします。

北原店長のもと、完全復活を目指し

社員一丸となり取組んで参ります!

さて、まこ丸も震災からしばらくは

近くの中学校や小学校に非難、

車中泊で過ごしておりました。

私の避難所では、自治体の皆様、自衛隊の皆様の

支援により、炊き出しもあり

心温まる美味しい食事を

いただく事もできました。

また、普段はなかなか親交のない

ご近所さんとも助け合い、励まし合う

ことも・・・。

今回の震災は、恐ろしく悲しい出来事でも

あります。

しかしながら、得られ気づかされる

ことも沢山ありました。

“ありがとう” 感謝の心

、助け合い、家族の絆・・・。

 

💞

がんばりましょう!

熊本!くま袋!!


あれから約10日が過ぎました・・・


こんにちは、キタハラでございます。

まずは全国のお客様にお詫び申し上げます。
先日の地震の影響により、商品の発送が遅れております。
現在、社員一丸となって製造に取り組んでおります。
お客様には大変なご迷惑をお掛けしておりますが、もうしばらくお待ちいただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

 

先週からお客様へ、発送が遅くなる旨をお一人お一人にお伝えさせていただき、全てのお客様に快くご了承をいただきました。
更には社員の身を安じていただくようなお言葉も多数いただきました。

 

そのような言葉を頂き、胸が熱くなり涙が出そうになりました。
こんな感情になったのは生まれて初めてでした。
言葉に詰まり、ありふれた言葉しかお返しすることができませんでした。
暖かいお言葉、誠にありがとうございました。
この場を借りてお礼申し上げます。

 

地震翌日に会社へ到着した瞬間目に映った光景は、想像を遙かに超えるものでした。まるで映画の世界のよう…ありえない状況が目の前に確かにあったのです。
しかもそれが2回も…

 

何から手を付ければいいのか分からないまま、一つ一つ社員全員で片付けました。
もうこんな経験は2度としたくない。。。そんな気持ちがずっとありました。

 

ひとたび外へ出ると、
倒壊した家屋、隆起した道路、ひびが入ったビル、避難されている方、車中泊を何泊もされている方、炊き出しをされている方、
色々なものが目に映りました。
正直、今回のこの震災についてはうまく言葉にはできません。それほど衝撃的な出来事でした。心の整理がつくのは何ヶ月後か、はたまた何年後になるのか全く検討もつきません。

 

ただ今の時点で間違いなく言えるのは、人と人との支え合いがこんなにも素晴らしくて、どんな困難でさえも乗り越えていける力があるのではないかということです。
一人では微力ですが、大勢の人達の力が合わさるとこんなにも大きな事を為し得るんですね。

 

まだまだ避難生活をおくってる方が大勢いらっしゃいます。
1日でも早く、元の熊本に戻れる日がきますように。。。

 

店長 キタハラ

 


Just another WordPress site