くま袋ブログファンの皆様、こんにちは!
キタハラでございます。
今回もご注文をいただいたお客様の中からオリジナル手提げ袋を紹介させていただこうと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧
さぁ!どのような袋が登場するのでしょうか!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
A様/個人 (群馬県)
オリジナル手提げ袋
サイズ:横幅120×高さ100×マチ幅50(㎜)
印 刷:2色/特色
用 紙:コート紙(140g/㎡)
持ち手:スピンドル紐



この手提げ袋の特徴は、なんといっても・・・
このサイズ感!!かなり小さいんです!
USBメモリを隣に置いて比べてみるとよく分かります。。。

小さくてカワイイですね〜♪
デザインもピンクのストライプ+ロゴマークとシンプルにまとめられていて、よりサイズ感を引き立てる雰囲気になっています。
女性は特に小さくて可愛らしいデザインを見ると、
すぐに手に取ってしまうのではないでしょうか!!
また、A様よりブログ掲載の許可をいただくためにご連絡をさせていただいた際に、
「紙面デザインだけでなく寸法や手提げ紐など細かいところまで対応していただけるくま袋さんの魅力がさらに伝われば幸いです。」
という、大変光栄なお言葉までいただきました!!
A様、ありがとうございます!
当店では今回のような小さい手提げ袋も承っております!
是非、お問い合せ下さいませm(_ _)m
さて、次回はどのような袋が出てくるのでしょうか!?
乞うご期待!!
それではまた!!
店長 キタハラ
こんにちは!(^O^)☆.。.:*・
金ようびブログ担当、まっつんです。
毎日、異常な暑さですね。
こんな季節は
ついつい冷たいものばかり口にしてしまいがちですが
私はすぐに胃腸が不調になってしまいますので
夏でも暖かい食事や白湯を摂るよう意識しています。
腸が弱っているところにアレルギー作用の強い食材を摂取すると
アレルギー症状を急に発症することがあるようです。
特に、モモ、キウイ、バナナには注意だそうです。
私も出産後、免疫が落ちている時にバナナアレルギーを発症し
小さい頃から大好きだこともあり、驚いた経験があります。
みなさんも内蔵に優しい食生活を送ってくださいね。
今日は、縦長~いオリジナルの袋を製袋中です。
縦長でマチ付きの封筒のような形なんですが、
とにかく大きい!

高さが 85cm もあります。
この中にいったい何を入れるのでしょうか。
クライアント様は以前もご注文をいただきました
【杖】のショップ様です。
お買い求めいただいたお客様へ裸のままではなく
紙袋という衣装を着せて外へ送り出されるんですね。
杖も喜んでいることでしょう♪
お店のロゴもしっかり入っています。(写真では伏せています)
いつもとは少し大きく長い袋ということで
スタッフ間で入念にミーティング。
「いつもの感覚で折れば両端の幅は2,3mmズレてしまう。両端、真ん中と定規を当てて計測しながらやらないと最終工程で歪みが出て美しくない!」
納得がいかない作業はプロとして譲れないんですね。
岡○さん、さすがです。情熱ハンパないっす!
作業場所や、折り方に工夫しながら取り組んでおります。

私も、最初の工程である「底になる部分」に折り目を付ける
お手伝いをしています。

では、お客様の笑顔のために心を込めて折らせていただきます!
また来週で~す。 ヽ(*´∀`)ノ☆.。.:*・
全国のくま袋のファンの皆様、こんにちわ!
くま袋社員のまこ丸です。
さて、当社くま袋工場では毎年この時期に、ナイストライの受け入れを行っております。
ナイストライとは、中学生を対象に、地域の企業へ実際に働いてもらい体験活動を通して,子どもの職業観や親への感謝する 心を育てるための取り組みです。
その様子がこちら。

当社で使用する、くまモン手提げ袋の内職にトライ中!
慣れない手つきでありながら、表情は真剣そのもの。見習わなければなりません。
(くまモンもどこか嬉しそう)
もしかしたら、将来この子たちがくま袋社員になることも?
いずれにせよ日本の将来を担う子どもたち。頑張って頂きたいものです。

夏バテしていませんか?
今週、九州も梅雨明け宣言し
早めの夏がやってきました!
金ブロ担当まっつんです。(~Q~;)アッチー
今日は午後から3S活動として屋外に設置してある
テント倉庫の中の棚の整理を行っていますが…
とにかく暑い!
力仕事を行う男性陣のあらゆるところから
滝のような汗が(((゜Д゜;)))。
ズボンとかおもらししたようになってる。。。
ありがとうございます!!
こまめな水分、塩分補給をしながら頑張りましょう。
全国のくま袋ファンの皆さまこんばんわ!
くま袋社員のまこ丸です。
「最高級の紫蘇ドリンクを入れる専用の手提袋!くま袋さんと、何度も試行錯誤して、ようやく完成しました!」
こちらのコメントは、くま袋 お客様制作実践でご紹介してます青紫蘇農場様。

オレンジ色が特徴的なボトル用手提げ袋は、サイズが特別です。
当店では、多様なサイズの手提げ袋はもちろん、少ロットのオリジナルにも対応しております。
最近のご注文で比較的多いのは、記念式典のお土産で使用するワイン専用 オリジナル手提げ袋です。
ご検討されてますファンの皆さん、ぜひ当店までお問い合わせください!
記念品にピッタリなオリジナル手提げ袋を全力でサポートします!
Just another WordPress site