こんにちは!まっつんです
今日は過去のブログから人気の高い記事を再掲載いたします♪
↓ ↓
今日は、広告宣伝ばつぐん!?
海外のインパクトが強い紙 袋を紹介します!
ドキっとするものから、ほのぼの系まで
アイデア次第で、こんなにもおもしろい世界が広がるんですね!
くま袋のお客様のなかにも
一種の違和感を感じるデザインがあります。
しかしそれが、「あえて狙っているもの」と捉えると
「おもしろい!!!」に変わります。
こんにちは!まっつんです
今日は過去のブログから人気の高い記事を再掲載いたします♪
↓ ↓
今日は、広告宣伝ばつぐん!?
海外のインパクトが強い紙 袋を紹介します!
ドキっとするものから、ほのぼの系まで
アイデア次第で、こんなにもおもしろい世界が広がるんですね!
くま袋のお客様のなかにも
一種の違和感を感じるデザインがあります。
しかしそれが、「あえて狙っているもの」と捉えると
「おもしろい!!!」に変わります。
こんにちは!まっつんです
今日は製袋の作業場を覗いてみましょう👀✨
☝こちらは東京にあります革製品や小物を加工販売されているショップ様のオリジナル角底袋です(^^♪ 深緑でお店のロゴを印刷しています。このあと上部に2つ縦に穴をあけて完成となります!へ?穴が縦に2つ⁉どういうこと??とお思いの方。説明しますと、お客様のお取り扱い製品である革製品を紐状に加工したものをこちらの袋の穴2つに通して封をされるとのことです!!
只今、工場にて一つ目の穴をあけた状態でしたが📸パシャリ
梱包までこだわりぬいたお客様ですね✨
紙:両晒クラフト紙
穴あけ加工:縦に2つ
こちらは愛知県の設備会社様の手提げ袋です。表面にグロスPPを加工しておりツルツルとした手触りで雨の日でも心強い製品です♪持ち手はプラスチックの紺色のハッピータックを付けて完成です。製造の途中で表面加工の工程が入りますと通常より納期が数週間かかる場合がありますので余裕を持ったご注文をおすすめいたします😊
紙:コート紙
持ち手:ハッピータック(紺)
表面加工:グロスPP
まだまだ雨が続く熊本ですが、湿気対策をしながら製袋作業がんばっていきます!!
こんにちは!まっつんです
6月のたまちゃんの一部をご紹介します!
健康第一ですね💛
こんにちは!まっつんです
今日は、制作実績をご紹介いたします。
懐石弁当 濱半 様!
取材ご協力ありがとうございます!(^^)!
またのご利用をお待ちしております!!
こんにちは!まっつんです
お久しぶりの投稿です。
約2週間、コロナに罹患し仕事をお休みしていました。
その間、ブログの更新が長くできずすみません<m(__)m>
後遺症で、咳症状がまだ少し残っていますが元気に復活しました!!
現在、たまりにたまった仕事の片付けに追われる毎日ですが
療養期間中にフォローしてくださったスタッフの方々に感謝しかないです💛💛
誰が感染してもおかしくない状況ですので
なるだけ重症化しないよう日頃の健康維持に努めていきましょう!