kumabukrow のすべての投稿

5月の花


こんにちは!まっつんです

ゴールデンウィークも終わり今日は稼働日!

会社の花壇にはかわいい花が咲き誇っています🌸

<サルビア・ミクロフィラ>

アメリカ南部~メキシコ原産でハーブの一種だそうです。

まじまじと見ると、ドレスを着た女の子がダンスをしているように見えてきて楽しい気持ちになります。

昼休みにニヤニヤして撮影していた私はただの不審者www

 

サルビア・ミクロフィラの横には、これまた5月に咲いて梅雨の時期をエモく演出してくれるアジサイの大きなつぼみが顔を出しています♪

大輪のアジサイ楽しみです!!


会長が残した格言


こんにちは!まっつんです

仕事中、視界に入る情報の中でひときわ心を打つもの…

・人を責めるな仕組みを責めろ。ルールを破った時に叱れ!

・感謝は敵をつくらない

・勿体ない 有難い バチがあたる

 

会長が社員に共有したかった格言。

 

何気に目に入るたびに身が引き締まります!

 


SDGsの理解を深めるには


こんにちは

総務課 岩ちゃんです!

 

現在地球規模で「SDGs」が重要視されていますね。

私達も物づくり業としてその一旦を担っております。

責任ある企業としてしっかり取り組んでいくのが使命であると考えます。

 

 

熊本の地場企業として、生き残る為には「何が出来るか、何をやらなくてはいけないのか」、「本来の社会貢献とは何であるのか」、想い直してみましょう。

常に、お客様のベストパートナーでありたい。

お客様のニーズに最大限に応えるためには、お客様満足度ナンバーワンを目指す上でも、地域貢献・社会貢献で地域から愛される会社へ更に成長したいものです。

それが個人の幸せに必ず繋がるものですから。

 

社内掲示物の下には該当するアイコンを表記させ「SDGs」について社員の理解や行動を促すよう努めています。


【再】スペシャルカード⁉


こんにちは!まっつんです

今回は、過去のブログより人気の高い記事を再投稿いたします。

 

↓ ↓ ↓

 

全国のくま袋ファンの皆さん、こんにちわ!

くま袋社員のまこ丸です。

ようやく暑さも和らぐ9月。

熱中症の心配はございませんが、食欲の秋となります。

食べすぎには気をつけたいものです。

そんなこんなで、こちらをどうぞ。

大好評 くま袋オリジナル くまモン手提げ袋ですね。

「頭出し分?」

あたま?

はい、こちらは、頭(あたま)出しカードです。

頭出しとは、商品を一部先出しすること。全数ではなく、少数でも完成すれば、その時点で納品することです。

オリジナル手提げ袋の製造には、十分な日数が必要です。

小ロットでも、3週間以上はかかります。

とはいえども、時にはお客様からの切なる要望も。

「50枚でもいいので、お店の新規オープンには・・」というケースも。

そんな時に登場するのが、この“頭出しカード”なんですね。

こちらのカードが注意喚起となり、工場スタッフは、優先かつスピーディに進めてくれます!

オリジナル手提げ袋のご注文は、余裕のあるご注文も必要ではございますが、そこはやっぱり「困った時のくま袋!」

全国のファンの皆さん、先ずはいちどお問い合わせくださいませ!