今日のスタッフコラム✍


【今日のスタッフコラム】

『思考力を高める』

スタッフMさん👨

異常を発見した時は、「止める」「呼ぶ」「待つ」が基本動作と
なります。
指差し呼称のイラスト「止める」というのは、作業を即時止める、作業基準通り機械
を止めることを指します。
「呼ぶ」というのは、直ちに異常処置認定者やリーダーを呼ぶ
こと、「職制呼び出し」アンドンスイッチを ONにすること等を指します。
「待つ」というのは、勝手に判断せずに、指定位置で上司の指示を待つことを指します。
この「止める、呼ぶ、待つ」は現場で働く以上、絶対に守りまし
ょうね!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です